エアコンに貼るだけで掃除回数が減る エアコンのホコリ・花粉
nanoプラチナフィルター
Professional

ご購入はこちら
MOVIE
面倒なエアコン掃除放置してしまうと… ホコリ・花粉が溜まる前にブロック!エアコンの吸気口に貼るだけ!nanoプラチナフィルターでホコリや花粉をブロック! 吸気口に貼るだけ、汚れの侵入を防ぐ! しっかりキャッチでお掃除がラク!貼るだけで、エアコンの掃除回数が減る! 確かな実績!ホテルでも使われるハイグレード仕様 汚れの侵入をWブロック! あきらめていたそのカビ・ヌメリも驚くほどカビ・ヌメリごっそり! このフィルターは、回収したペットボトルを再利用して作られています。ecoエアコン内部をキレイに保つことで、節電効果が期待できます。
HOW TO
HOW TO

詳しい使用方法はこちら

ご使用の前に取り付け部や、機器付属のフィルターのホコリや汚れを拭き取り乾燥させてください。
エアコン内部(フィン)の洗浄には同シリーズの「エアコンのカビ丸洗浄」の使用がおすすめです!

■エアコンの場合

  • ① メジャー等でエアコンの吸気口サイズを測ってください。測ったサイズより少し大きめ(1~2cm)にフィルターをカットしてください。
  • ② エアコンの吸気口の上下左右(8カ所)に取付テープをしっかりと貼り付けてください。
  • ③ 吸気口の上にフィルターを貼り付けてください。

■空気清浄機の場合

上記エアコンと同じ手順で取り付けます。前面吸気タイプには使えません。

エアコンのホコリ・花粉 nanoプラチナフィルター Professional
ご購入はこちら

商品詳細

商品概要

品名

エアコンのホコリ・花粉
nanoプラチナフィルター Professional

用途

エアコン用集座フィルター

交換目安

約3ヶ月(使用環境により異なります)

セット内容

エアコンフィルター1枚(約40cm×70cm)・
取付用両面テープ8枚

材質

不織布:ポリエステル(再生)他
取付テープ:ナイロン
塗布素材: 酸化タングステン、プラチナ、グラフェ

■使用できない機種

●吸気口が自動開閉するタイプ
●前面パネルが自動開閉するタイプ
●エアコン備え付けフィルターがむき出しのタイプ
●本製品よりもフィルターを貼るスペースが大きいタイプ

※自動お掃除機能が稼働するとフィルターに干渉するこがあります。

■必ず使用前に表示をよくお読みください

【使用上の注意】

  • ●エアコンの吹出口をフィルターで覆うことは絶対にお避けください。
  • ●取付テープを貼る際は、貼る場所の汚れをきれいに取り除き、よく乾燥させてください。
  • ●本品は食べられません。お子様やペットなどが口に入れないように注意してください。
  • ●幼児の手の届かない所に保管してください。
  • ●人体や食品には使用しないでください。
  • ●フイルターの汚れが目立ってきたら、新しいフィルターとお早めにお取替えください(フィルター交換の目安は、約3ヶ月です)。汚れたまま長期間使用されますと目詰まりを起こし、故障の原因になる場合があります。
  • ●洗濯機等での洗浄・乾燥による繰り返しの使用はできません。
  • ●火のそばや高温になる場所に保管しないでください。
  • ●本来の用途以外には使用しないでください。
  • ●本製品を使用することですべてのホコリやニオイ、雑菌、カビ、ウイルス、花粉を除去するわけではありません。
Q&A
取付ける前にエアコンは掃除した方が良い?
はい、必ず取り付け前にエアコンの掃除を行ってください。
  • ①エアコン備え付けフィルターの掃除
    殆どのメーカーで取り外して水洗いすることが出来る
  • ②フィンの掃除(フィルターの奥にある薄いアルミ板が縦に無数に並んだもの)
    掃除機などで汚れを除去するか、市販のエアコン洗浄スプレーなどを利用する
  • 本品を取り付けることで①と②が汚れるのを軽減することを目的としているため、事前にエアコン内部に溜まった汚れを洗浄する必要があります。
    交換時期は(取り換えのタイミング)??
    3ヶ月です。
    ただし、フィルターが目詰まりするくらい汚れている場合は、早めに交換をしてください。
    交換せず使い続けるとどうなる?
    汚れで目詰まりしたまま使い続けると、吸気が妨げられエアコンの風量が低下し、エアコンの効きが悪くなる原因となります。
    本品を交換する際に、
    取付用両面テープも貼り直す必要があるか??
    テープ面のザラザラが効いているうちは、貼り直さずにそのまま使えます。
    どんなエアコンにも使えますか?
    いいえ。
    吸気口が自動開閉するタイプ、前面パネルが自動開閉するタイプ、エアコンの備え付けフィルターむき出しのタイプ、本製品よりもフィルターを貼るスペースが大きいタイプには使用できません。
    また、それ以外のタイプで取り付け可否が不明な場合は、エアコンメーカーにお問い合わせください。
    エアコンの効きは良くなるか?
    はい、期待できます。
  • ①エアコン本体の備え付けフィルターが汚れていると風量が落ちる原因となります。
  • ②フィン(熱交換器)が汚れていると冷暖房の効率が落ちると言われています。
  • 本品を取り付けることにより、①と②が汚れるのを軽減し、エアコンの冷暖房効率を維持することが期待できます。※
      ※取り付け前に必ずエアコン内部を掃除すること
      ※3ヶ月を目安に本品が目詰まりする前に定期的に交換すること
    節電効果はあるか?
    はい、期待できます。
  • ①エアコン本体の備え付けフィルターが汚れていると風量が落ちる原因となります。
  • ②フィン(熱交換器)が汚れていると冷暖房の効率が落ちると言われています。
  • ①と②により、風量を強くしたり、温度設定を余計に上下することになり、電気代に影響する(高くなる)原因となります。
    本品を取り付け、エアコン内部が汚れにくくなることで、エアコンの冷暖房効率を維持し、余計な電力消費を抑えることが期待出来ます。※
    ※取り付け前に必ずエアコン内部を掃除すること
    ※3ヶ月を目安に本品が目詰まりする前に定期的に交換すること

    PAGE TOP