新登場!目指したのは最強レベルのシミ抜き!

シシミ・黄ばみ丸洗浄 Professional
ご購入はこちら
MOVIE
そのシミ!諦めないで! シミ取りの常識を変える2剤式の圧倒的な洗浄力 こすらない!塗って放置するだけの新シミ抜き剤!液剤を塗布後、8時間以上乾かす! 繰り返し使うと、どんどん白くなる! こんなシミに使える! 使用方法はこちら!
取扱説明書はこちら
HOW TO

商品詳細

商品概要

品名

衣類のシミとり漂白剤

使用量の目安

シミや汚れを覆う程度

正味量

各20ml

液性

【1剤】 弱酸性 【2剤】アルカリ性

成分

【1剤】 過酸化水素、浸透助剤
【2剤】 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、漂白活性化剤、金属封鎖剤、溶剤、安定化剤

■必ず使用前に表示をよくお読みください

【使用上の注意】

  • ●用途以外に使わない。
  • ●肌の弱い方は手袋を着用して使用する。
  • ●肌に付着したら水で洗い流す。
  • ●乳幼児の手の届くところに置かない。
  • ●認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
  • ●直射日光・高温を避けて保管する。
  • ●他の洗剤・薬剤と混ぜない。
  • ●プラスチック製品に液剤がついたときはすぐに拭き取る。

【応急処置】

  • ●目に入った場合、 こすらずただちに流水で15分以上洗い、速やかに医師の診断を受ける。
  • ●誤って飲み込んだ時は、無理に吐かず に口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。
  • ●皮膚に付着した時 は、すぐに水で洗い流す。異常が残る場合は医師に相談する。受診時は商品を持参する。
Q&A
生地の色落ちは心配ないか?
水洗いで色落ちするものは、本品でも色落ちします。
また、生地の種類や変退色のしやすさによっても違いがありますので、取扱い説明書に記載の「色落ちテスト」をご使用前に必ず実施してください。
2剤から先に塗布してしまったが問題ないか?
塗布する順番を変えても、洗浄力の違いは極わずかのため問題ありません。
液剤を塗布後、輪ジミのように状態になったが問題ないか?
問題ありません。そのまましっかり8時間以上おいてから洗濯してください。
シミが残った場合は?(落ちない)
使うたびに、徐々に薄くなっていきますので、一回で落ちなくても、繰り返しお使いください。
ただし、落とせないシミもありますので説明書に記載の「落とせるシミ」「落とせないシミ」の内容をご確認ください。
塗布後にすぐに洗濯してはダメなのか?
すぐに洗濯すると十分な効果が得られません。
塗布後8時間時以上放置することで、シミの浸透分解が進み効果を発揮します。
(乾いてもからもシミは分解されてきます)
しっかり時間をおくことがシミをしっかり落とすポイントになります。
液剤を塗布したものを洗濯するときは、他の衣類と一緒に洗濯してもよいのか?
はい、問題ありません。
液剤を塗布したものを洗濯するときは、洗濯洗剤や柔軟剤を使用してもよいのか?
はい、問題ありません。
塗布後は、ベランダ等屋外に干してもよいか?
直射日光に当てるとシミが変色して定着する可能性がありますので、必ず直射日光の当たらない屋内で干すようにしてください。
泥汚れを落とすことは出来るか?
薄くすることは出来ますが、完全に落ちるかは試して頂かないと分かりません。

PAGE TOP